| 活動方針(部訓)・目標 |
| 活動時間 |
・機械加工実習室Ⅱ
・メカトロ実習室
・電機設備実習室
| 活動時間 |
【平日】16:00~18:00
【休日】 9:00~12:30 (必要に応じて)
| 部員数 |
| 男子 | 女子 | 合計 | |
| 1年生 | 4 | 0 | 4 |
| 2年生 |
6 |
0 | 6 |
| 3年生 | 11 | 0 | 11 |
| 合計 | 21 | 0 | 21 |
令和7年5月1日現在
| 年間の大会・遠征・合宿等の計画 |
|
7月 |
LEGOロボットコンテスト CU-Robocon |
|
8月 |
若年者ものづくりコンテスト全国大会 「メカトロニクス職種」 |
| 12月 |
高校生ものづくりコンテスト県大会 「メカトロニクス部門」 |
| 年間の活動必要費用(部費) |
・大会参加時、必要に応じて集めます。
| 過去3年間の活動実績 |
| 令和6年度 |
中部大学学長杯LEGOロボットコンテスト 15位・23位 全国若年者ものづくり競技大会「メカトロニクス職種」銀賞 高校生ものづくりコンテスト県大会「メカトロニクス職種」3位 技能五輪全国大会「メカトロニクス職種」出場 |
| 令和5年度 |
全国若年者ものづくり競技大会「メカトロニクス職種」敢闘賞 高校生ものづくりコンテスト県大会「メカトロニクス職種」3位 CU-Robocon2023 出場 |
| 令和4年度 |
全国若年者ものづくり競技大会「メカトロニクス競技」出場 高校生ものづくりコンテスト県大会「メカトロニクス部門」5位 |
| 中学生へのメッセージ |
ものづくりに興味がある生徒の入部を歓迎します。 コンピュータ制御、機械加工、電気配線、資格取得に、自分の適性に応じて取り組めます
